勘違いと思い込みで、散々な休日
休日に友人とフジテレビで待ち合わせをしていたので、ついでに「ヴィーナスフォート」でお買物をしようと早めに家を出発。
観光気分で「ゆりかもめ」に乗っておでかけ。
駅の看板を見て行き着いた先は「アクアシティ」。
何故??
看板まで確認したのに…。
どうやら降りる駅を間違えた模様。
ヴィーナスフォートは「青梅駅」なのに、私が降りた駅は「台場駅」。
ちなみにフジテレビの最寄り駅は「台場駅」。
この辺り一体をお台場と呼ぶので、なんの疑問も持たずに下調べもしないまま出発したのが原因。
といっても、ヴィーナスフォートに行くのは初めてでも無いのに…。
さすがに、もう一度「ゆりかもめ」に乗ってヴィーナスフォートに行く時間も無いので、断念。
ヴィーナスフォートの中世ヨーロッパの街並みっぽいショッピングモールで、買い物したかったのに、と思いつつ一人寂しくお茶して約束の時間を待つことに…。
あ〜残念、無念。
そこで、
今日の教訓 その1
出かける前には、必ず下調べをしましょう!
その後、友人と合流してコーヒーショップ「タリーズ」へ。
友人が「水出し」を注文していたので、私も「水出しのトールサイズ」を注文。
出てきたコーヒーの色が、異様に薄く「なんか色が薄いね」と思いつつ一口飲んでみると、アールグレーの味が!?
「定員、間違えてるよ!これ紅茶じゃーーん!」と友人に文句を言っていたら、友人が一言
「水出し紅茶だけど…」
えっ!コーヒーショップで紅茶なの!?
コーヒー大好き人間なので、コーヒーショップで紅茶を注文するという考えが無かった…。
今日の教訓 その2
注文する際は、しっかりメニューを確認しましょう!
なんだか、思い込みって怖いですね。
単なるオッチョコチョイって気もしますが…。
なんとも、自分の勘違い&思い込みに振り回される、ドタバタな休日でした。
関連記事
-
-
大人の女性のたしなみ「美文字」
少し前に、話題になった『30日できれいな字が書ける ペン字練習帳』。 これ、字が下手な人にはめちゃ
-
-
派手なハロウィンネイル
仕事中はほとんど自分の手元を見て作業するので少しでも楽しい気持ちになれるようにと、ペンや付箋、メモ帳
-
-
社交辞令と約束、そして相槌
一見、社交的に見られる私ですが、実は人との交流が苦手です。 会社の飲み会は全てパス。 ど
-
-
PCのショッピングサイトで売り切れなら諦めろ!
買い物するときは、「一目惚れ」か「迷って迷って迷って」購入するかの2択。 あっ、あと妥協買いもあり
-
-
「私のマーガレット展」でアラフォー女子も胸キュン!
六本木の森アーツセンターギャラリーで開催されている「私のマーガレット展」へ行ってきました。 正直、
- PREV
- ちまたで流行りの「リアル脱出ゲーム」恐るべし!
- NEXT
- 社交辞令と約束、そして相槌